商品カテゴリから探す
茅乃舎のだし一覧
和、洋、中でおすすめ
茅乃舎のだし
「茅乃舎だし以外も試したいけど、どれを選べばいいか分からない」そんなお声を耳にします。茅乃舎のだしの選び方をお好みのだしやお料理のスタイルに合わせてご紹介します。
お客様にぴったりのだしを見つけていただけたら幸いです。
- 茅乃舎だしのこだわり
- 茅乃舎だしの使い方
だし一覧 カテゴリ一覧
-
- 茅乃舎だし
(13商品) - 焼きあごなど4つの素材を粉末にしたご家庭用本格だしです。
-
- 減塩 茅乃舎だし
(5商品) - 茅乃舎だしのうまみは残しながら、53%減塩しました。ご自分で味を調整されたい方にもお薦めです。
-
- 野菜だし
(9商品) - 玉葱や人参、セロリなど国産野菜5種のだしです。野菜のうまみとコクがたっぷり。
-
- 減塩 野菜だし
(2商品) - 野菜だしのうまみは残しながら、67%減塩しました。ご自分で味を調整されたい方にもお薦めです。
-
- 北海道のだし
(3商品) - 北海道の自然の恵みから生まれた代表素材が集結し、うまみを存分に詰め込んだ、数量限定の「北海道のだし」です。
-
- 鶏だし
(3商品) - 国産の鶏肉をかつお節のような”節”に仕上げた鶏節を粉末にしています。
-
- 【通販限定】黄金比のだし
(5商品) - かつお節、昆布、椎茸と2種のあごを掛け合わせ、うまみの “黄金比”を追求しただしです。
-
- 煮干しだし
(3商品) - 片口鰯や干し椎茸を使った、コクのあるだしです。懐かしい香りとしっかりしたうまみが特徴です。
-
- 昆布だし
(2商品) - 北海道産二種類の昆布でつくった上品でまろやかなうまみのだしです。
-
- 椎茸だし
(2商品) - 干し椎茸と干し舞茸を粉末にして、バランスよく配合した風味豊かなだしです。
-
- 和漢だし
(3商品) - くらしの知恵に学び、体のことを考えたおだしをつくりました。
-
- 特選 茅乃舎極みだし
(2商品) - 淡麗なうまみを持ち合わせる格調高い鮪節のだしを、ご家庭でもお楽しみください。
-
- 【通販限定】仕上げの粉だし
(4商品) - 仕上げの粉だしは、うまみとコクを加える仕上げ調味料です。
-
- 海老だし
(1商品) - 香ばしく焼き上げた国産海老を使用。真昆布やほたてのうまみが調和する、香り高く深い味わいに仕上げました。
-
- 素材の合わせだし
(2商品) - 素材のうまみだけで仕上げた、無垢のだし。食塩も調味料も一切加えず、国産素材を厳選してつくりました。
-
- だしスープ
(2商品) - お客様の声をヒントに手軽に美味しく飲めるだしをつくりました。
お得なおまとめ割引
対象商品を複数お買い上げいただくと、違う種類のだしとの組み合わせでも、割引が適用されます。

1パックあたりの割引例 | 通常価格 | 2,268円 |
3パック〜 | 2,154円(114円お得) | |
5パック〜 | 2,041円(227円お得) | |
10パック〜 | 1,927円(341円お得) |
秋のだし料理
茅乃舎のだしを使った、秋におすすめの料理をご紹介します。
- 旬を味わう
- 定番の和食
- 週末のごちそう
- 旬を味わう
- 定番の洋食
- 週末のごちそう