Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com

あま糀のある暮らし

忙しい朝はもちろん、甘いものが恋しくなるおやつ時や夕食後の休息時間に。
あま糀ならいろいろなレシピをお楽しみいただけます。

あま糀おすすめレシピはこちら 御料理にも使えるあま糀レシピはこちら

原液タイプでさっと使えて便利!
あま糀の魅力について
村田裕子先生に教えていただきました。

腸内環境をキレイに整える糀パワーに関心が高まる今、美容や健康志向の高い女性を中心に甘酒ブームが起きています。『甘酒ベジスムージー』の著者であり、普段から甘酒を愛飲されている村田裕子先生に、久原甘糀「あま糀」の魅力について伺いました。

村田 裕子
管理栄養士、料理研究家。STUDIO IDEA(イデア)主宰。日本女子大学家政学部食物学科卒。編集者として世界各国を訪れる中で海外の食文化に魅了され、フランス、イタリア、オーストラリア、中国、京都で料理・製菓を学び、1995年に料理スタジオ・STUDIO IDEAを設立。メディア出演、料理教室、講演、著書多数。大学で食品微生物を専攻。発酵の営みと身体に及ぼす影響に魅せられ、発酵食を手作りして日々の生活に取り入れている。
あま糀の感想を教えてください。
甘味がしっかりと感じられて濃厚ですね。甘酒の中には糀が少なかったり、お米の芯が残っていたり、発酵が十分でなかったりするのもありますが、あま糀は独特な匂いがなく口当たりもまろやか。米糀のみで醸されているため、お米の甘みが十分に引き出されています。とてもデリケートで色が変わりやすい糀ですが、あま糀は色味や風味がそのまま。温度管理がきちんとされている証ですね。
糀がカラダに良いとされる理由は?
素早く脳やカラダのエネルギー源となる糀はエネルギーチャージに最適。栄養補給や疲労回復に向いています。お米のタンパク質には食物繊維が豊富にあり、中でも分子が小さくなった糖質の難消化性デキストリンには腸内環境を整える働きがあるなど、便秘で悩む方にもおすすめなんですよ。ほとんどの栄養素は腸から吸収されるため、腸をいつも元気にしていることを心掛けたいですね。
お砂糖の代用としてあま糀を使えますか?
もちろん、お砂糖代わりとしてお使いいただけます。原液タイプのあま糀ならお料理に加えたり混ぜたりするだけでいろいろなバリエーションを楽しめそうですね。
どんなシーンにおすすめですか?
やっぱり忙しい朝のエネルギーチャージにおすすめですね。午後の疲労回復としても気持ちを落ち着かせる作用があるのでおすすめです。ランチから夜の食事まで長く時間が空くため、おやつ時にエネルギー補給として取り入れるのも良いと思います。血糖値の急激な上昇は肥満を招くといわれているので、急激なアップダウンが無いように心掛けたいもの。いつも穏やかな状態の血糖値でいることが健康の秘訣ですし、体内のAGE(終末糖化産物)を増やさないようにするためにも質の良い糖分を上手に摂り入れてください。
あま糀のおすすめの使い方を教えてください。
バランス良く朝食を取りたいけれど、時間が足りずにパンとコーヒーだけで済ませてしまう方も多いのではないでしょうか。ビタミンやカルシウムを摂るのも大事ですが、忙しい朝に色々と調理するのは難しいもの。そんな時は野菜や果物とあま糀を一緒にミキサーに入れるだけで栄養価の高いドリンクが簡単につくれます。豆乳やヨーグルトと合わせても美味しくいただけますよ。1日1杯を飲み続ければ腸内環境も変わるはず。冷たいものは良質な眠りを妨げるので夜は常温をおすすめします。
糀を生活に取り入れることに興味がある方に、メッセージをお願いします。
野菜も果物もそれぞれに異なる栄養成分を持つので1日の中で必要とされるものをきちんと摂ることが理想です。何かを制限すると代謝が上手くまわりませんし、昔から炭水化物を食べてエネルギーを補給してきた日本の歴史もあります。そもそも、美味しくないと思いながら食べるより、美味しい!と思って食べる方が身体の栄養になるんですよ。健康のために甘酒を毎日飲む私のおすすめは、身体の変化を実感するためにも習慣化することです。手軽に使えるあま糀なら気負うことなく習慣化できそうですね。

米糀100%の自然な甘みを
お楽しみいただけます。

pagetop