- 評価:
- 昆布だし
- 作るメニューによって、茅野だしに昆布だしを足して使ってます。昆布だしを入れることで食材の旨みを引き出して、全体が品よく仕上がるからです。
インターネットで購入|ヒロママ様|2025/05/15 13:17:08
久原本家スタッフより
ヒロママ様
「昆布だし(6g×24袋入)」へのご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
茅乃舎だしに昆布だしを加えて、料理に合わせて使い分けていただいているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
昆布だしが食材の旨みを引き出し、全体を品よくまとめてくれるというお言葉、まさにその特長を生かしていただいており、光栄に存じます。
これからも、日々の味づくりを支えるおだしとしてお役立ていただけるよう努めてまいります。
今後とも久原本家をよろしくお願いいたします。
「昆布だし(6g×24袋入)」へのご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
茅乃舎だしに昆布だしを加えて、料理に合わせて使い分けていただいているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
昆布だしが食材の旨みを引き出し、全体を品よくまとめてくれるというお言葉、まさにその特長を生かしていただいており、光栄に存じます。
これからも、日々の味づくりを支えるおだしとしてお役立ていただけるよう努めてまいります。
今後とも久原本家をよろしくお願いいたします。
2025/05/15 13:17:13
他のお客様の声お客様の声を投稿する
-
- 評価:ヒロママ様投稿日:2025/05/15 13:17:08
- 昆布だし
- 作るメニューによって、茅野だしに昆布だしを足して使ってます。昆布だしを入れることで食材の旨みを引き出して、全…続きを読む
-
- 評価:みっちゃん様投稿日:2025/05/11 18:16:49
- いつもの昆布
- 上品な味…続きを読む
-
- 評価:Nobuko様投稿日:2025/05/08 20:03:31
- お味噌汁ならこの組み合わせ!
- 我が家では、お味噌汁の出汁に昆布出汁と煮干し出汁を1袋ずつ使います。
どんなお味噌でも?お味噌汁が美味しく…続きを読む
-
- 評価:猫のお母さんになりたい様投稿日:2025/05/07 15:47:33
- なくてはならない必需!
- 昆布好きの富山県民❤️わざわざ昆布で出汁取るのも面倒くさい・・そんな時はお世話になってます☺️…続きを読む
-
- 評価:SESA様投稿日:2025/04/16 14:51:41
- 和食に汎用性の高い逸品
- 出汁を取るだけで無く、魚の切り身の下処理や、こぶ締めを簡単に作る事ができます。…続きを読む
-
- 評価:ぶん様投稿日:2025/03/17 11:09:05
- 万能!
- いつも、旨味が足りないと思ったら、袋を破って煮物、鍋、炒め物なんでもかけて使用しています。
加えるだけで、…続きを読む
-
- 評価:釣りキチ様投稿日:2025/03/09 14:03:05
- 出汁が美味しい
- 色々な料理に使っているがとても美味しく出来上がります。…続きを読む
-
- 評価:マコト様投稿日:2025/03/03 15:37:39
- 美味しい味噌汁
- 毎朝の味噌汁の出汁として使ってます。
美味しく頂いています…続きを読む
-
- 評価:お母さん様投稿日:2025/02/25 06:32:17
- お味噌汁
- あごだしをずっと使っていましたが、
昆布を試してみたところ、
とても優しい味になり、家族みんなこの出汁が…続きを読む
-
- 評価:ばちぼう様投稿日:2025/02/03 19:45:34
- 日本人で良かった〜
- 和風のお野菜やお魚の汁物に限らず、和風パスタを作る時にふくろを破って使わせて頂いてます。
ソースに程よいと…続きを読む