梅七味(60g入)
- おすすめ
焼き鳥、チャーハン、うどん、おにぎりの具に
通常価格1,036円 (税込)
獲得予定ポイント 28pt (3%)
- 冷蔵便
- 包装・のし不可
ペースト状の南高梅に赤紫蘇と青紫蘇などを加え、マイルドな辛さに仕上げました。梅の爽やかな風味が生きています。
鶏から揚げの香味だれかけ
煎り酒のうまみと薬味の風味がきいたから揚げです。
材料(2人分)
鶏もも肉
1枚
酒【A】
大さじ1
片栗粉【A】
大さじ2
煎り酒【B】
大さじ3
梅七味【B】
小さじ1/2
生姜(みじん切り)【B】
1片分
にんにく(みじん切り)【B】
1片分
長ねぎ(みじん切り)【B】
1/3本分
水【B】
大さじ2
揚げ油
適量
白髪ねぎ
適量
パクチー
適量
ごま油
大さじ1
作り方
一口食べると薬味の香りが広がります。 熱々のごま油をじゅっとかけることでぐんと風味が増します。
- 1. 鶏肉は一口大に切り、【A】をまぶす。
- 2. ボウルに【B】の材料を入れて混ぜ合わせ、たれをつくる。
- 3. 1の鶏肉を180℃の揚げ油でからりと揚げ、熱いうちに【B】のたれにさっとくぐらせる。
- 4. 器に3、白髪ねぎ、パクチーを盛り、熱したごま油をかけていただく。
キムパ(韓国風海苔巻き)
ごま油の風味が食欲をそそります。
材料(4本分)
ごはん
2合分
梅七味【A】
小さじ1
ごま油【A】
小さじ2
塩【A】
小さじ1/2
焼き海苔
4枚
たくあん【B】
4本(20㎝×7㎜程度)
かにかま【B】
4本
きゅうり【B】
1本
玉子焼き【B】
(卵2個+塩少々)
煎り白ごま
適量
作り方
キム(海苔)パ(ごはん)の基本具材は、たくあんやきゅうり、ソーセージなどですが、具材はあるもので代用しても構いません。
- 1. ごはんは冷ましておく。きゅうりは縦6等分に切る。玉子焼きはたくあん同様のサイズに切る。
- 2. ボウルにごはんと【A】を入れて混ぜ合わせ4等分する。
- 3. 巻きすに海苔を横向きに敷き、上から2㎝を空けて2の1/4を海苔全体に広げる。
- 4. 3の中央に【B】を横一直線になるように並べ、手前から巻きすごと巻く。
- 5. 4の海苔表面にハケなどでごま油を塗り、煎り白ごまをふり食べやすい大きさに切る。
- 6. 5を器に盛りつけ、梅七味を添える。
鯵のたたき ピリ辛梅七味丼
薬味をふんだんに、梅七味で辛みもきかせて食欲そそる味わい。火を使わず手軽につくれます。
材料(2人分)
鯵(刺身用)
150g
青ねぎ【A】
4本
青しそ【A】
7~8枚
みょうが【A】
2個
梅七味【A】
大さじ1
ごはん
茶碗2杯分
焼き海苔
1枚程度
すだち
お好みで
みょうが
少々
作り方
鯵の刺身を使うと、より手軽に作れます。 丼は、お茶漬けにしても美味しくいただけます。 2は青しそに挟み、油を塗ったアルミホイルの上に置いてオーブントースターで4~5分焼くと、お酒に合うおつまみになります。
- 1. 鯵は3枚におろし、腹骨を取り皮を剥ぐ。青ねぎは小口切りにする。青しそは手で細かくちぎり、みょうがは薄切りにする。
- 2. 鯵を包丁でよくたたき、【A】と一緒に混ぜ合わせる。
- 3. 器にごはんをよそい、手もみしてちぎった焼き海苔を敷き、その上に2をのせる。
- 4. お好みですだちを搾ったりみょうがを添えていただく。
青菜巻き寿司
青菜のお漬けもので巻いた緑がきれいなお寿司。シンプルな具材に、梅七味がピリリと効いています!
材料(2本分)
青菜漬(野沢菜漬)
5~6枚
長芋
1本
青しそ
8枚
ごはん
1.5合分
煎り白ごま
小さじ4
寿司酢
67.5ml
梅七味
小さじ2
作り方
手順5で一巻きしたとき、ちょうどごはんの部分が巻き終わると、きれいにできます。
- 1. 長芋は皮を剥き、2.5㎝×2㎝角の棒状に2本切る。青菜漬はさっと洗って茎の部分は切り、葉の部分を広げて水気を拭いておく。ごはんは煎り白ごまと寿司酢と合わせ寿司飯にし、冷ましておく。
- 2. 巻きすの上に青菜漬の葉を隙間ができないように長方形に敷き、1の寿司飯を手前側に正方形の形に均等の厚さに広げ置く。
- 3. 寿司飯の真ん中より少し手前側に、青しそ4枚、山芋1本、梅七味小さじ1をのせる。
- 4. 手前から具材にかぶせるようにして一巻きし、少し力を加え密着させたら、最後まで巻ききる。これをもう一本作る。
- 5. しばらくそのままにして形を落ち着かせ、よく切れる包丁で、都度寿司酢で拭きながら、食べやすい大きさに切る。
冷製パスタ梅七味風
梅のさっぱりした冷製パスタです。みょうがや塩揉みした茄子などでもどうぞ。
材料(2人分)
パスタ
150g
いか
1/2杯
青しそ
6枚
きゅうり
1本
ミニトマト
6個
レモン汁【A】
1/2個分
オリーブ油【A】
大さじ2
梅七味【A】
小さじ1
醤油【A】
小さじ1
塩【A】
ひとつまみ
作り方
冷製パスタは細めのカッペリーニがおすすめです。
- 1. いかを一口大に切り、塩と酒(分量外)をふって熱湯でさっと茹でる。【A】は合わせておく。
- 2. きゅうりを薄切りにし、塩をふって水気を絞る。青しそは食べやすい大きさにちぎり、トマトは半分に切る。
- 3. 1、2、【A】を合わせて、茹でたパスタに和える。
商品のご紹介
-
梅干しを使った爽やかな生の薬味が『梅七味』です。おいしさの決め手となる梅干しは、最高級品として知られる『南高梅』の梅干しを選びました。『南高梅』は大粒で果肉がやわらかく、皮が薄いのが特徴です。また、しっかりと熟してから収穫されるため、ふっくらとやわらか。収穫後はすぐ塩で漬け込み、土用干しにした梅干しを、裏ごししてペースト状にします。
これを香りのよい青紫蘇(大葉)、赤紫蘇、さらに唐辛子、黄柚子皮、黒胡麻、白胡麻などと相性の良い素材を選んで合わせ、かつお粉と塩で旨みとコクを加えました。爽やかな酸味のある薬味として、お料理にお使いください。
※冷凍保存をおすすめします。
【5,000円以上で送料半額】
定期コース
定期コースとは…1~3ヶ月に1回、定期対象商品をお届けするサービスです。
梅七味(60g入)
- おすすめ
焼き鳥、チャーハン、うどん、おにぎりの具に
通常価格1,036円 (税込)
獲得予定ポイント 28pt (3%)
- 冷蔵便
- 包装・のし不可