全商品から探す

内祝いは元々、周囲の人々と幸せを分かち合うための贈り物。現在はお祝いのお返しという意味合いが強くなっていますので、式の後一ヶ月以内にお贈りしましょう。
幸せを分かち合う気持ちを形に。
上品な箔押しのお祝い箱。

贈答品
総合ランキング

会社の同僚や親族の方には、基本に沿って半返しが目安です。カジュアルなおつきあいの方には、3割返しでも良いでしょう。送料は予算に含まない場合がほとんどです。

茅乃舎のだしが
結婚内祝いに選ばれる理由
- 価格帯が様々あり選びやすい
- だしの種類が豊富で引き出物に縁起のいい「昆布」「鰹」が使われている
- だしは賞味期限が長い
- 軽量なので引き出物として最適
お客様の声
- もらって便利だったので
- 結婚祝いや出産の内祝いで続けてもらった時期があります。とても便利なので、贈りたいと思いました。
(30代女性) - 満足したものを贈りたい
- 結婚内祝いで、いただいて以来愛用しています。自分も満足した商品を、友だちにも贈りたいと思い、選びました。(20代女性)
- 料理の腕が上がった?
- 内祝いとしていただきました。とても良いだしが出て料理の腕が上がったようです。鍋物は勿論、煮物汁物にも使える万能だしです。(60代女性)
- 家族にも大好評
- 内祝いでいただき、美味しさに感動!特にお吸い物は家族にも大好評で、我が家の朝食はパンからご飯に変わりました。(40代女性)
価格別
人気ランキング
3,000円〜4,000円
5,000円〜6,000円
7,000円以上
よくある質問
- 結婚内祝いはどのような包装になりますか?
-
「寿(婚礼)包装紙」でお包みしております。
のしの表書きは「内祝い(婚礼)」をご選択ください。結婚内祝いでは、基本的に寿(婚礼)包装紙でお包みしております。
- 茅乃舎のだしを初めて使う⼈向けのパンフレット等はありますか?
-
茅乃舎だしの「お料理読本」をご⽤意しております。
茅乃舎だしの使い方や、ご家庭でつくりやすいお料理のレシピをのせた「読本」をご⽤意しております。
贈答用箱入のだしには料理本がついてます。
- 相⼿の在宅時間が不明の場合、配送日指定はどうしたらいいですか?
-
「届け⽇指定なし」をおすすめしております。
先⽅の在宅時間が不明の場合は、相手の都合もありますので、冷蔵品や生ものは避けましょう。
「届け日指定なし」をお選びいただくと、相⼿が不在の場合には不在伝票が⼊りますので、お相手の都合の良い時間にお受け取りいただけます。
- その他、結婚内祝いのご相談承ります
-
久原本家では、
- ・大口のギフト注文
- ・ご予算のご相談
- ・お好みの詰め合わせのご相談
などを承っております。
ご希望のお客様は下記 フリーダイヤル もしくはお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。 - 0120-84-4000
- 受付時間8:00〜20:00(年中無休)