Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com

三種の野菜のすりおろし鍋

冬の食材と相性ばっちり、
三種の野菜のすりおろし鍋。

とろりとしたつゆに冬の食材を絡めれば、つゆのうまみと具材のうまみが相まって奥深い味わいに。
いろんな食材でお楽しみください。

三種のすりおろし野菜とだしの
うまみたっぷりの鍋をお楽しみください。

野菜のすりおろしが入った2種の鍋つゆは、根菜のおいしさがギュッと詰まったストレートタイプ。
素材の風味や食感を生かすため、冷蔵品としておつくりしています。

ストレートタイプなので、鍋に鍋つゆを注げば準備OK。火にかけてフツフツ煮立ったら具材をいれるだけで完成します。

〆は具材のうまみを吸っただしを
ごはんにかけて、どうぞ。

しょうゆのだしかけごはんは、柚子胡椒を添えても。
うまみ満点の辛味噌のだしかけごはんは、白髪ねぎをあしらえて。

2種の鍋つゆ
「しょうゆ」と「辛味噌」

おすすめ具材
鶏もも肉、鶏団子、白ねぎ、水菜、レタス、豆腐

野菜嫌いの子どもも、おかわりするくらい大好評でした。これから寒くなりお鍋の季節になりますが、我が家の定番になりそうです。リピ確実、おすすめです。

調理中から良い香りで、見た目のとろみも食欲を誘い、初めから最後の一滴までものすごく美味しくてリピート間違いなしです。幸せな気持ちになります。

鶏もも肉と鶏団子、野菜をたくさん入れていただきました。鍋つゆは温めるだけなので、忙しい時簡単に出来てありがたいです。茅乃舎さんらしい優しいお味なので、途中で青柚子胡椒を足しても美味しくいただけました。

おすすめ具材
豚バラ肉、白ねぎ、小松菜、椎茸、油揚げ

美味しく箸が止まりませんでした。つゆに、とろみがあると具材に絡んで凄くいいと思いました。シメには、出汁かけごはんがやっぱり最高ですね!スープ一滴も残さず最後まで美味しくいただきました。簡単で、ここまで美味しい鍋つゆがあると助かります。

最初は辛さが来た後、野菜の旨みや甘みが感じられるとても美味しい鍋でした。辛いのが苦手な私でも慣れると大丈夫でしたし、辛さが好きな主人は喜んで食べていました。

すりおろし野菜でとろみをつけるアイデアがさすが茅乃舎さん!野菜のすりおろしでとろみをつけたつゆは身体だけでなく心も優しく温めてくれました。

しょうゆ味には
はかた地どり®のセットも

野菜のすりおろしがとろりと絡む鍋つゆにぴったりの、おいしい地鶏を厳選。お好みの野菜を用意するだけで、すぐに囲める鍋のセットです。

三種の野菜のすりおろし鍋 しょうゆ

三種の野菜のすりおろし鍋 しょうゆ

かぶ、長芋、ごぼうのすりおろしがたっぷり。山芋のとろみがあり、鰹節や昆布のうまみで仕上げた体に染みる滋味深いおいしさです。ストレートタイプなので、鍋にそのまま入れるだけでお使いいただけます。

三種の野菜のすりおろし鍋 辛味噌

三種の野菜のすりおろし鍋 辛味噌

ごぼう、人参、れんこんがたっぷり。野菜の甘みに、鶏がら、豆板醤、練りごまでコクのある奥深い味わい。ちょっと大人向きのピリ辛味に仕上げました。
ストレートタイプなので、鍋にそのまま入れるだけでお使いいただけます。

pagetop
を追加しました。

閉じて他の商品を探す

を定期コースに追加しました。

閉じて他の商品を探す