
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- 酒【A】
- 大さじ1
- 片栗粉【A】
- 大さじ2
- 煎り酒【B】
- 大さじ3
- 梅七味【B】
- 小さじ1/2
- 生姜(みじん切り)【B】
- 1片分
- にんにく(みじん切り)【B】
- 1片分
- 長ねぎ(みじん切り)【B】
- 1/3本分
- 水【B】
- 大さじ2
- 揚げ油
- 適量
- 白髪ねぎ
- 適量
- パクチー
- 適量
- ごま油
- 大さじ1
作り方
- 一口食べると薬味の香りが広がります。
熱々のごま油をじゅっとかけることでぐんと風味が増します。
-
- 鶏肉は一口大に切り、【A】をまぶす。
-
- ボウルに【B】の材料を入れて混ぜ合わせ、たれをつくる。
-
- 1の鶏肉を180℃の揚げ油でからりと揚げ、熱いうちに【B】のたれにさっとくぐらせる。
-
- 器に3、白髪ねぎ、パクチーを盛り、熱したごま油をかけていただく。