- 評価:
- お味噌汁や出汁取り以外でも活躍しています
- 商品名が「茅の舎だし」なので出汁に使いがちですが
私は職場に持っていくお弁当や夜晩酌するおつまみとしても使っています。
雷こんにゃく、れんこん鶏つくね、もやしや小松菜などの野菜を茹でて袋を破った茅乃舎だしと紫蘇を使った和え物、
千切り人参の粒マスタード和えには野菜だしの袋を破って使っています。
食べた時の味が「お店の味がする!」と思うぐらいに美味しく出来上がるのでとても重宝しています。
これからも美味しい商品や新商品、楽しみにしています。 インターネットで購入|桜井様|2020/12/27 00:59:54
久原本家スタッフより
桜井様
いつも私どもの商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
出汁取る以外にも調味料として、ご利用いただいているとの事、
桜井様の御料理のお役に立てまして大変嬉しく存じます。
これからもお役に立つことが出来るよう美味しいものづくりに尽力して参ります。
今後とも久原本家をよろしくお願いいたします。
いつも私どもの商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
出汁取る以外にも調味料として、ご利用いただいているとの事、
桜井様の御料理のお役に立てまして大変嬉しく存じます。
これからもお役に立つことが出来るよう美味しいものづくりに尽力して参ります。
今後とも久原本家をよろしくお願いいたします。
2020/12/27 11:54:03
他のお客様の声お客様の声を投稿する
-
- 評価:とん様投稿日:2025/10/21 21:00:45
- 料理上手になった気がする!
- このおだしを使うだけでいつものお味噌汁が美味しくなります!私は袋を破って入れて、残さず全部いただきます。とても美味しくてお気に入りです。
- 詳しくはこちら
-
- 評価:猫まんま様投稿日:2025/10/21 18:58:32
- 色々な用途で重宝しています
- この出汁を隣家の方に教えて頂いてからずっと使っています。
味噌汁だけでなく、チャーハンなどにも使用しています。 - 詳しくはこちら
-
- 評価:ゆきりんりんりん様投稿日:2025/10/21 18:27:52
- いつもの美味しい出汁
- いつも購入しています。母も妹も家族の味として使っていてなくなるとまとめて注文します。お鍋やおうどんなんでもこちらの出汁で作るととても美味しい味になります。
- 詳しくはこちら
















