Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
鮭御飯
北海道 海の宝石
北海道 海の宝石
北海道 海の宝石

北海道では古くから碧い海から獲れる貴重な魚介類を
「海の宝」として大切にしてきました。

北海道 椒房庵では、その海の宝を原石として、
三十年以上に亘って極め続けてきた味づくりの技を注ぎ込み、
『海の宝石』に磨き上げます。

北海道の海産物でつくる、味わい煌めく海の宝石。
大切な方への心を込めたご贈答にも
ぜひ、お役立てください。

商品紹介
北海道
「海の宝石」

昆布だしめんたいこ

北海道産のたらこを厳選。上品な香りの「棹前さおまえ昆布」と
コクのあるうまみと淡い甘みの「日高昆布」、
二種の昆布のだしと 特製の辛子たれと合わせて漬け込みました。
仕上げに味わい豊かな「真昆布」を細切りにし、めんたいこに添えてお届けします。

苫小牧の北寄貝ほっきがい めんたいまぶし

苫小牧産の北寄貝を一度湯引きをしてうまみを閉じ込め、
昆布だしめんたいこをまぶして仕上げました。

函館生イカの北海漬け

函館産のスルメイカを「生」のまま使用し、
こだわりの三種昆布と昆布だしめんたいこと合わせました。
北海道の海のうまみが凝縮した椒房庵特製の「北海漬け」です。

三種昆布のめんたいまぶし

「刻みがごめ昆布」「刻み真昆布」「削り真昆布」
三種の昆布に昆布だしめんたいこをほぐしてまぶしました。
昆布のうまみがめんたいこと濃厚にからみ合う昆布が主役の一品です。

翡翠昆布

収穫後すぐに浜茹でした「春採り函館真昆布」 に、特製昆布だしを合わせて、
うまみと香りを引き立て、柔らかく仕上げました。

翡翠昆布ごはん

収穫後すぐに浜茹でした 「春採り函館真昆布」と、特製昆布だしを合わせました。
新鮮な昆布のうまみを御飯に混ぜてご賞味ください。

鮭御飯

上品なうまみが特徴の北海道産の鮭を使用。
塩こうじと昆布だしを合わせ、鮭そのものの美味しさを感じられる味わいに仕上げました。

鰊御飯

刺身でも食べられるほど鮮度の高い鰊を使用。
焼き鰊を北海道産の昆布だしをきかせたシンプルな醤油味に仕上げ、刻み生姜でアクセントを加えました。

帆立炒飯

オホーツク産の帆立貝柱をまるごと三粒使用。
御飯と炒めてうまみたっぷり、香ばしい帆立炒飯をご賞味ください。

ギフトサービス

包装・のし・手提げ袋

かけ紙・短冊のし(名入れ不可)

かけ紙包装をご選択の場合は、オリジナル短冊のしシールで対応いたします。名入れをご希望の場合は、完全包装・のし紙をお選びください。

季節のかけ紙

期間限定・数量限定
「紅葉」9月19日発送〜

巡る季節の美しい一瞬を切り取った季節のかけ紙にて包装いたします。

  • ※茅乃舎・博多 椒房庵 は「黒箱」、北海道 椒房庵は「白箱」に商品をお詰めします。
  • ※発送時期により、季節のかけ紙の種類が変わる場合がございます。
  • ※かけ紙の種類はお選びいただけません。
  • ※一部ギフト箱には対応しておりません。

通年のかけ紙

季節のかけ紙が終了した場合、四季を感じていただける通年のかけ紙でお届けします。

  • ※茅乃舎・博多 椒房庵 は「黒箱」、北海道 椒房庵は「白箱」に商品をお詰めします。

北海道 椒房庵 昆布だしめんたいこ専用かけ紙

北海道 椒房庵では、昆布だしめんたいこ(140g/210g/350g)のみ専用かけ紙のご用意がございます。黄色く可憐な花「エゾカンゾウ」が風になびく、美しい岬を貼り絵で描きました。

オリジナル短冊のしシール ※名入れ不可 ※無地のし不可

表書きはお買い物かごでお選びいただけます。

・心ばかり ・御歳暮 ・御中元 ・御年賀 ・内祝 ・御祝
・御礼 ・御見舞 ・快気祝 ・初節句 ・粗品  

完全包装・のし紙(名入れ可)

名入れのしをご希望の場合は、お買い物かごの「のし・包装設定」画面にて包装を「完全包装」とご設定ください。
茅乃舎・博多 椒房庵 は「黒箱」、北海道 椒房庵は「白箱」に商品をお詰めします。

通常包装紙

寿(婚礼)包装紙 ※イメージです

佛事包装紙 ※イメージです

のし紙(表書き・のし・水引・名入れ)

①表書き

表書きは、のし紙の水引より上に書かれる「お祝」などの文字のことです。

②のし

のしは、のし紙の中央上部にある、長方形のひし形をした飾りのことを指します。
縁起物である「鮑(薄く伸ばして乾燥させたのし鮑)」を贈り物に添えていたことが由来です。そのため、佛事・弔事の場合はのしは用いません。

③水引

水引は、印刷されることも多い紅白や黒白などの飾り紐で、用途で色や結び方が異なります。

④名入れ

のし紙に必ず名入れをしなければならないわけではなく、自由です。
ただし、お中元やお歳暮を多く受け取る方へは贈り主を明確にするという意味で名入れをするのがマナーと言われています。

包装方法

包装紙の包み方は、斜め包み、キャラメル包みのいずれかとなります。

  • ※包み方はお選びいただけません。

メッセージカード

商品とご一緒にメッセージカードをお付けできます。お買い物かごでご希望のメッセージをご入力ください。

メッセージカードの種類

メッセージカードのサイズ:14.8cm×10.5cm(たたんだ状態)

  • ※包装ありのギフト商品にメッセージカードをご希望の場合、以下のようにお付けします。
    完全包装/のし有(内のし):のしと贈答箱の間に透明な袋に入れたメッセージカードを挟み、その上から包装します。
  • ※その他の場合:透明な袋に入れて贈答箱に添付し、その上から包装します。
  • ※カードはご紹介写真とは異なる場合があります。
  • ■文字数
  • 最大100文字(20文字×5行)
  • ※絵文字・機種依存文字(例:♡、♪)は、ご利用いただけません。印刷不可の文字があった場合は、空白に変えてカードを作成します。

佛事・弔事のメッセージ文例

四十九日

葬儀に際しましては大変お世話になりましたおかげをもちまして この度 四十九日法要を滞りなく営むことができました
こころばかりの品をお届けいたしますのでご受納くださいますようお願い申し上げます

回忌法要

この度の当家法事に際しましては過分なお心遣いを頂きましてお礼申し上げます
ささやかではございますが心ばかりの品をお贈りいたしますのでご受納くださいますようお願い申し上げます

手提げ袋

ご自宅にて受け取り後、手渡しされる場合などにご利用ください。お買い物かごより選択いただけます。
商品のサイズに合わせて、お渡し用のビニール袋もしくは紙袋をお付けしております。

  • ※手提げ袋の種類はお選びいただけません。ご購入いただいた商品のブランドの紙袋が付きます。

茅乃舎きんちゃく(有料)

お客様ご自身でお好みの商品を組み合わせ、贈り物にできるきんちゃくをおつくりしました。シンプルなデザインと普段づかいしやすいサイズで、受け取った後も小物入れとして繰り返しお使いいただけます。

茅乃舎きんちゃくの目安

  • 小サイズ:各種だし5袋入…2個まで、フリーズドライ味噌汁(4食入)、調味料(塩)…2個まで
  • 中サイズ:各種だし5袋入…4個まで、フリーズドライ味噌汁(4食入)…2個まで、フリーズドライ麺(にゅうめん、カレーうどんなど)…2個まで

短冊のし貼り付けイメージ

短冊のし貼り付けイメージ

北海道へのご恩返し

博多明太子ブランド「椒房庵」では、
平成2年(1990年)の立ち上げ以来、北海道産のたらこにこだわり続け、今日もなお、
上質なたらこを求めて、 30年以上に亘り、北海道の皆さまにはずっとお世話になっております。
福岡と北海道、その距離こそ南北に遠く離れていますが、北海道の皆さまからのお力添えと、
そうした関係の中で育まれた強い絆のなかで、「いつか北海道へのご恩返しを」
と強く思い続けてまいりました。

店舗情報

北海道 椒房庵 大丸札幌店

2023年9月1日オープン。
北海道 椒房庵の初めての店舗です。北海道の貴重な魚介類を、三十年以上に亘って極め続けてきた味づくりの技を注ぎ込み、「海の宝石」に磨き上げています。北海道の海産物でつくる、味わい煌めく「海の宝石」を北海道 椒房庵から、心を込めてお届け致します。

[住所]

北海道札幌市中央区北5条西4-7
大丸札幌店 地下1階

[電話]

050-1780-6000(代)

地図

pagetop
を追加しました。

閉じて他の商品を探す

を定期コースに追加しました。

閉じて他の商品を探す