Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2合分)

  • れんこん
    小さめ1節
  • 揚げ油
    適量
  • 適量
  • 2合
  • 茅乃舎だし(袋を破って)
    1袋
  • 三つ葉の茎
    適量

作り方

  • 三つ葉のちょっとした彩が生えて美味しく見せてくれます。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてお弁当にも。
    れんこんの食感、だしのうま味が効いたご飯の味をお楽しみくださいませ。
    • 1
    • れんこんは皮をむいて1㎝角に切り、素揚げして軽く塩をふっておく。
    • 2
    • 米を洗って炊飯器にセットし、茅乃舎だしを入れて炊く。
    • 3
    • 炊き上がったら1を混ぜ込み、三つ葉の茎を入れる。

はじめて茅乃舎のだしをお使いになる方へ。
まずは、お試しセットがおすすめです。

初回限定・送料無料

茅乃舎だしお試しセット

野菜だしお試しセット

pagetop