
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- 鯖(切り身)
- 2切れ
- 茄子
- 1本
- 生姜
- 1片
- 煮干しだし【A】
- 1袋
- 水【A】
- 300ml
- 酒【A】
- 50ml
- 砂糖【B】
- 大さじ2
- 醤油【B】
- 大さじ2
- 味噌【B】
- 大さじ2
- みりん【B】
- 大さじ1
- にんにく(すりおろし)【B】
- 1片分
- 一味唐辛子【B】
- 小さじ1/2
- 糸唐辛子
- 適量
作り方
-
- 鯖は表面に切り目を入れて、熱湯にくぐらせる。茄子は皮をむいて水にさらし、食べやすい大きさに切る。生姜は薄切りにする。
-
- ボウルに【B】を混ぜ合わせる。
-
- フライパンに【A】を入れて火にかけ、沸騰後、鯖を並べる。生姜を散らし、中火で約5分煮る。
-
- 2を入れてひと煮立ちさせ、茄子を加えて約10分煮る。器に盛り、お好みで糸唐辛子をのせる。