Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • 評価:
  • 里芋入り煮込みつくね
  • 白ごはんにぴったりのつくね団子です。きめ細かな食感の秘密は、里芋を加えているから。だしのうまみがきいたたれと、卵黄をからめてどうぞ。
  • 料理種
    肉料理 
    調理方
    揚げる 
    シー
    昼ごはん 晩ごはん 初心者向け お子様向け 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    321kcal/人
    塩分
    1.7g/人
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2人分)

  • 鶏ひき肉
    200g
  • 里芋
    200g
  • マヨネーズ
    小さじ2
  • 茅乃舎だし(袋を破って)【A】
    1袋
  • 水【A】
    250ml
  • 醤油【A】
    大さじ1
  • みりん【A】
    大さじ1
  • 水溶き片栗粉
    片栗粉小さじ2+水大さじ1
  • サラダ油
    小さじ2

作り方

  • 煮る前に、焼き色をつけて、香ばしさをプラスしました。
    • 1
    • 里芋は皮つきのまま水洗いし、水気を残してラップで包み、電子レンジ(600W)で約7分加熱する。皮を剥き粗めにつぶす。
    • 2
    • ボウルに1、鶏ひき肉、マヨネーズを入れてこねる。粘り気が出たら8等分にして丸く形を整え、油を熱したフライパンで表面を焼く。
    • 3
    • 2を一旦取り出し、【A】を入れひと煮立ちさせる。2を戻し、中火で5分煮て、水溶き片栗粉を加える。お好みで卵黄をつけていただく。

はじめて茅乃舎のだしをお使いになる方へ。
まずは、お試しセットがおすすめです。

初回限定・送料無料

茅乃舎だしお試しセット

野菜だしお試しセット

pagetop