- 茶碗蒸しのもと(4袋入)
- だしのおいしさで楽しんでいただきたい、茶碗蒸しのもとです。卵を混ぜて蒸すだけで簡単にお作りいただけます。
-
- 【商品番号】1866
-
常温
包装・のし不可
- 内容量:2人前×4袋入
-
会員ポイント 22pt(3%)
-
- 通常価格810円(税込)
-
- 評価
- お客様の声(21件)
具材は湯葉と干し椎茸、三つ葉でシンプルに。ご家庭でも格別のおいしさをお楽しみいただけます。
卵を混ぜて蒸すだけ
フリーズドライの
茶碗蒸しのもと

卵1個とぬるま湯200mlを用意するだけ。だしを取る手間をかけずに、だしのうまみが味わえる、手軽でおいしい「茶碗蒸しのもと」です。
だしのおいしさで、
楽しんでいただきたい
茶碗蒸しのもとです。

和食の中でも、繊細な味つけが求められる茶碗蒸し。そのおいしさを決めるのは、だしのうまみです。
ご家庭でも格別の
おいしさを
お楽しみいただけます。

「茅乃舎だし」から引き出される鰹の豊かな味わい。卵との相性を考えた黄金比で仕上げました。その上品な味わいを生かすため、具材は湯葉と干し椎茸、三つ葉でシンプルに。
つくり方

- ぬるま湯で「茶碗蒸しのもと」を戻し、冷ます。
- 1に溶き卵を加え、混ぜる。
- 耐熱容器2個に2を均等に注ぎ、ふたをする。
- 鍋に耐熱容器の半分の高さの水をはり、3を並べ、鍋にふたをして蒸す(強火にかけ、沸騰後中火で5分、火を止めて蒸らし5分)。
※ふた付きの容器のほうが固まりやすくきれいに仕上がりますが、ふたが無い場合はアルミホイルでも代用可能です。
容量違い商品
お客様の声 21件 お客様の声を投稿する
-
-
評価nana-chan様 投稿日:2022/05/08 16:47:43
- 茶碗蒸しの素
- お鮨なんかをスーパーとかで買って来た時など、もう一品欲しいな、でも我が家の味を出したいな、と言う時には、昨年…続きを読む
-
-
-
評価あや様 投稿日:2022/01/05 19:58:18
- お手軽なのに美味しい
- 常識しておけば、たまご1個とぬるま湯で簡単に美味しい茶碗蒸しが出来上がってびっくりです。コスパもいいし、知り…続きを読む
-
-
-
評価花様 投稿日:2021/04/02 17:52:28
- 美味しく簡単!
- 以前の茶碗蒸しの素も好きでしたが新しくなったこちらもお出汁の味もしっかりあってもとっても美味しいです。ちらし…続きを読む
-
- 茶碗蒸しのもと(4袋入)
- だしのおいしさで楽しんでいただきたい、茶碗蒸しのもとです。卵を混ぜて蒸すだけで簡単にお作りいただけます。
-
- 【商品番号】1866
-
常温
包装・のし不可
- 内容量:2人前×4袋入
-
会員ポイント 22pt(3%)
-
- 通常価格810円(税込)
-
- 評価
- お客様の声(21件)