
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- すき焼き割り下
- 200ml
- 水
- 200ml
- ぶり(切り身)
- 300g
- 大根
- 1/3本
- 生姜
- 1片
作り方
- 「すき焼き割り下」で煮ると、照りよく仕上がります。
ぶりは切り身でもOKですが、あら(頭やカマなど)を使うと見た目も味も本格的です。
-
- ぶりは塩をして約15分置き、熱湯にさっとくぐらせて水に取り、血合いを洗う。
-
- 大根は皮をむいて2㎝に切り、米のとぎ汁で下茹でする。
-
- 鍋にすき焼き割り下と水、生姜の薄切りを入れて火にかけ、沸騰したらぶりと大根を入れ、蓋をして中火で煮汁が少し残るくらいまで煮る。