Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2人分)

  • 鶏肉
    50g
  • 人参
    2㎝
  • 椎茸
    2枚
  • 角餅
    2個
  • 茅乃舎だし【A】
    2袋
  • 水【A】
    500ml
  • 椎茸の戻し汁【B】
    50ml
  • うす口醤油【B】
    小さじ2
  • 少々
  • 柚子皮
    適量
  • 小松菜
    適量
  • かまぼこ
    2㎝

作り方

  • 江戸時代、「勝負にみそをつける(失敗する)」ことを嫌う武士の縁起担ぎから、味噌を使わないすまし仕立ての雑煮が生まれたようです。
    • 1
    • 鶏肉は一口大に切る。人参は梅人参を作り下茹でする。かまぼこは薄切りに、小松菜は軽く茹で一口大に切る。干し椎茸は水で戻す。柚子皮は型で抜く。
    • 2
    • 【A】を火にかけ、沸騰したら2~3分煮出し、【B】を加え、塩で味をととのえる。
    • 3
    • 2に鶏肉、人参、椎茸を加え、鶏肉に火が通ったら、かまぼこを加える。
    • 4
    • 焼いた餅を椀に入れ、3の具材と小松菜を盛りつけ、だし汁を注ぎ、柚子皮を添える。
pagetop