Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • 評価:
  • 豆腐とホタテのスープ椀
  • 鶏だしと帆立のうまみが重なり合う、やさしい和のスープ。トロトロの卵を加えることで、鶏だしのおいしさがよりしっかり感じられます。
  • 料理種
    スープ・味噌汁 
    調理方
    煮る 
    シー
    朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん 初心者向け 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    114kcal/人
    塩分
    1.8g/人
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2人分)

  • 豆腐
    80g
  • 帆立水煮(缶詰)
    小1缶(60g)
  • 溶き卵
    1個分
  • 鶏だし【A】
    1袋
  • 水【A】
    400ml
  • 塩【B】
    少々
  • 酒【B】
    小さじ1
  • 醤油【B】
    少々
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 小さじ2
  • せり
    適量

作り方

    • 1
    • 豆腐は1cm角に切る。溶き卵に水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
    • 2
    • 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰後、中火で4~5分煮出して、【B】を加えて調味する。
    • 3
    • 2に豆腐、帆立水煮を汁ごと加え、ひと煮立ちしたら溶き卵を加えて火を止める。
    • 4
    • 椀に3を盛り、せりを添えていただく。
pagetop