
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(4人分)
- たらの白子(菊子)
- 150g
- 金時人参
- 2㎝
- みやびだし【A】
- 1組
- 水【A】
- 500ml
- 白味噌
- 大さじ3
- 黄柚子
- 適量
- 和辛子
- 適量
作り方
-
- 白子は塩水(水2カップと塩大さじ1、分量外)につけ、血抜きする。食べやすい大きさにハサミで切り、塩を加えた熱湯(分量外)でさっと茹でる。アルミホイルにのせ、魚焼きグリル等で焼き色がつくまで焼く。
-
- 金時人参は皮を剥いて5㎜の輪切りにし、下茹でをする。
-
- 鍋に【A】を煮出し、白味噌を溶き入れ、約15分極弱火にかける。
-
- 椀に1、2を盛り、3をはる。黄柚子と和辛子を添えていただく。