
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2~3人分)
- 生とうもろこし
- 60g
- パプリカ(赤)
- 100g
- パプリカ(黄)
- 100g
- ズッキーニ
- 1本(200g)
- 茄子
- 1本(150g)
- 枝豆
- 50~60g
- 野菜だし【A】
- 1袋
- 水【A】
- 300ml
- うす口醤油【B】
- 大さじ1
- 酒【B】
- 大さじ1
- みりん【B】
- 大さじ1
- カレー粉【B】
- 小さじ1
- 塩【B】
- 小さじ1
- 米
- 2合
- サラダ油
- 大さじ1
作り方
- 野菜だしのうまみで、お肉やお魚を加えなくても奥深い味わいに。
さらにカレー粉のスパイシーな香りが食欲をそそる一皿に仕上げます。
-
- 枝豆は下茹でし、米は洗って30分以上浸水して水気を切っておく。生とうもろこしはナイフで身だけをそぎ落としておきましょう。
-
- パプリカは短冊切り、ズッキーニは輪切りに、茄子は一口大に切る。
-
- 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰したら2~3分煮出し、だしパックを取り出し冷ましておく。
-
- 炊飯器に米を入れ、【B】を加えて3のだしを目盛りまで加える。
-
- 4にとうもろこしを加えて炊く。
-
- フライパンにサラダ油を熱し、2を炒める。
-
- 5が炊き上がったら、6と枝豆を混ぜ込み器に盛る。
このレシピで使われている商品はこちら
-
- 野菜だし(8g×5袋入)
- 野菜の甘み、香味を凝縮させた、深いうまみとコクのあるコンソメ風だしです。
香味野菜のクセを控えたやさしい味わいでさま… - 【商品番号】5861 内容量:40g(8g×5袋)
-
- 野菜だし(8g×24袋入)
- 野菜の甘み、香味を凝縮させました。深いうまみとコクのあるコンソメ風だしです。
香味野菜のクセを控えたやさしい味わいで… - 【商品番号】5860 内容量:192g(8g×24袋)
-
- 野菜だし(8g×12袋入)
- 野菜の甘み、香味を凝縮させました。深いうまみとコクのあるコンソメ風だしです。
香味野菜のクセを控えたやさしい味わいで… - 【商品番号】5863 内容量:96g(8g×12袋)
-
- 野菜だし贈答箱(8g×16袋入)
- 5種国産野菜を厳選し、野菜の甘み、香味を凝縮させました。深いうまみとコクのあるコンソメ風だしです。
香味野菜のクセを… - 【商品番号】6851 内容量:8g×16袋入
-
- お祝い箱 さくら色(野菜だし)(8g×16袋入)
- 深いうまみとコクのあるコンソメ風だしです。香味野菜のクセを控えたやさしい味わいでさまざまな料理に合わせていただきやすく…
- 【商品番号】6854 内容量:野菜だし(8g×18袋入)