Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com

鍋のレシピいろいろ ひとりなべ、ふたりなべ。

鍋の写真
鍋の写真
鍋の写真
鍋の写真
鍋の写真
鍋の写真

寒い日が続くと、毎日お鍋であったまりたくなりますよね。そんなときの心強い味方が「茅乃舎」の鍋シリーズです。遅く帰った日でも、時間のないときでも大丈夫。ひとり鍋から家族鍋まで幅広く、おいしく召し上がっていただけます。今日はこの鍋、明日はあの鍋とお楽しみください。具材はシンプルに2種類に絞ったり、具だくさんにしたり、お好みで。

茅乃舎だしと野菜だしの鍋レシピはこちら

茅乃舎の鍋のだしとつゆシリーズは、具材を変えるだけでまるで違う鍋を楽しめます

冬限定 茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ

あご節と焼きあごをベースにした特製だしとすっきりつゆでつくるだし鍋は、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさ。シンプルで奥深い味わいなので、鶏肉、豚肉、白身魚、豆腐など、食材を選びません。だしのうまみが体全体に沁みわたります。

冬限定 胡麻鍋のだしとつゆ

あご節、背黒片口いわしがベースの力強いうまみのだしに、練り胡麻とすり胡麻をブレンドしたつゆを合わせた、胡麻の風味豊かな鍋です。濃厚でコクがありながら、だしのうまみを強く感じます。隠し味にきな粉を加え、香ばしさをプラスしています。

冬限定 だししゃぶ鍋のだしとつゆ

宗田節と焼きあごがベースのうまみの強いだしに、国産丸大豆醤油がベースのつゆの組み合わせ。つゆにも鰹節とさば節のだしを加え、深さのある味わいに。だから、つけだれ不要。肉や魚、野菜などさまざまなだししゃぶを楽しめます。

秋冬限定 おでんの だしとつゆ

「三つの調味料」がセットに。だしと2種のつゆのおかげで、つくったその日から味が染みます。焼きあご、鰹節、宗田節入りの特製だしに、深いうまみの昆布つゆを合わせて、下茹でした大根とこんにゃく、茹で卵を煮てから、仕上げ鰹つゆを加えて、ほかの具材を煮ます。

尾身奈美枝/おみ・なみえ 

「フードコーディネーター」という職種を世に広め、定着させた先駆け的存在。
現在テレビ、新聞、雑誌など、様々なメディアの料理番組を手がけながら、エコをテーマとした新しいレシピ提案を発信し続けている。

「だし」と「つゆ」の2ステップで鍋がぐんとおいしくなる

  • だしをとる。

    鍋に水300㎖と「特製だし」1袋を入れ、沸騰してから中火で2〜3分煮出す。※「おでん」は水900㎖

  • つゆを加える。

    だしパックを取り出し、「専用つゆ」1袋を加える。

  • 具材を入れてできあがり。

    「おでん」は「仕上げの鰹つゆ」を入れてさらに煮込む。

茅乃舎の鍋のだしとつゆシリーズ

毎年大好評の茅乃舎の「鍋のだしとつゆ」シリーズ。ひとり鍋から家族鍋まで幅広くお楽しみいただけます。

鍋の強力アシスト薬味とぽん酢。

茅乃舎のだしで作る鍋や鍋シリーズは、それだけで大満足 。ちょっとした味変に、いつものお鍋にもおすすめなのが、生七味と青柚子胡椒。そして、鍋ばかりでなく、料理にも広く使えるつぶぽん酢もぜひ。すっぱすぎず、塩辛すぎず、爽やかな味わいです。

  • 生七味

    生七味

  • 青柚子胡椒

    青柚子胡椒

  • つぶぽん酢

    つぶぽん酢

閉じる

閉じる