
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- 茄子
- 2本
- 鶏ささ身肉
- 3本
- 青しそ
- 10枚
- 青ねぎ
- 2〜3本
- 煎り白ごま
- 適量
- 酒
- 少々
- 塩
- 少々
- 胡椒
- 少々
- 白胡麻ドレッシング
- 適量
- 辣油
- 適量
作り方
- カナッペ風に仕上げた青しそでいただくヘルシーな一品です。
-
- 青ねぎは小口切りにする。
-
- 茄子はへたを切り落とし、ピーラーで縞目状に皮を剥いてラップに包み、レンジで4分間加熱する。
-
- 加熱が終わったらラップのまますぐ氷水につけて冷し、水気を軽く絞り、細かい切れ目を入れながら2㎝幅に切る。
-
- 耐熱皿にささ身を並べ、酒をふりかけ、レンジで3〜4分加熱し、冷めたら手で細かく裂き、塩、胡椒をふる。
-
- 別皿に青しそを広げ、その上に3と4を盛りつけ、青ねぎと煎り白ごまを散らす。
-
- いただく直前に、白胡麻ドレッシングや辣油をかける。