
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2~3人分)
- ごはん
- 2合分
- 寿司酢
- 90ml
- ロースハム
- 2~3枚
- 赤パプリカ
- 1/2個
- きゅうり
- 1本
- とびこ
- 大さじ2~3
- マヨネーズ【A】
- 大さじ2
- わさび【A】
- 大さじ1
- オリーブ油【A】
- 大さじ1
- レタス
- 適宜
- アボカド
- 適宜
作り方
- 鮪や海老などを入れると、一層華やかになります。
-
- 炊き上がったごはんを大きなボウルなどに移し、寿司酢を回しかけて30秒ほど置く。しゃもじで底からざっくりとひっくり返すように大きく混ぜ、かけた寿司酢をまんべんなく行き渡らせる。ごはんが寿司酢を吸って重くなり、艶が出てきたら、うちわで仰ぎ手早く冷ます。(しゃもじで数回ざっくり混ぜ、全体を冷ます。)
-
- ロースハム、パプリカ、きゅうりは5㎜角に切りそろえ、【A】と和える。
-
- 1にとびこと2を混ぜ合わせる。
-
- 器に盛りつけ、お好みでレタスとアボカドを散らす。