
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(4人分)
- 鮎
- 2尾
- 冬瓜
- 80g
- 梅酒漬けの梅
- 4個
- たで
- 適量
- みやびだし【A】
- 1組
- 水【A】
- 500ml
- 塩【B】
- 少々
- うす口醤油【B】
- 小さじ1/4
作り方
-
- 鮎は包丁の背で鱗を落とし、頭を切り落とす。腹わたはつけたまま3枚におろし、塩少々(分量外)をして約10分おく。
-
- 冬瓜は皮を剥き、米の研ぎ汁で下茹でする。梅酒漬けの梅は熱湯で下茹でをする。
-
- 1の鮎の尾をくるりと巻き込み串を刺す。焼き網で両面こんがりと焼き、温かいうちに串を抜く。
-
- 鍋に【A】を煮出し、【B】、2を加えて軽く煮る。
-
- 椀に3、4を入れてだし汁をはり、たでを添えていただく。