Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
レシピ画像
  • 評価:
  • 蓮根のとろみうどん
  • うまみと粘りがさらに増す秋のれんこんを丸ごとすりおろして、ふんわり、とろとろ、秋を贅沢に感じるとろみうどんに。細い手延べうどんを合わせるのがおすすめです。
  • 料理種別
     
  • 料理方法
    煮る 揚げる 
  • シーン
    昼食 夕食 おうちごはん 
  • 難易度
    簡単
  • 料理目安時間
    30分
  • カロリー
    258kcal(汁を60%摂取した場合の値です。)
  • 塩分量
    4.5g(汁を60%摂取した場合の値です。)

材料(2人分)

  • 手延べうどん
    120g
  • れんこん
    150g
  • 茅乃舎だし【A】
    2袋
  • 水【A】
    500ml
  • うす口醤油【B】
    大さじ1
  • みりん【B】
    大さじ1/2
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 作り方1では、れんこんが小さくなり、おろしにくいと感じたら手を止めます。残ったれんこんは、薄切りにして素揚げします。

  • れんこんは皮を剥いてすりおろし、残り約2cmは薄切りにして素揚げする。うどんは茹でる。

    1.
  • 鍋に【A】を入れて強火にかけ、沸騰後中火で2~3分煮出し、【B】を加える。

    2.
  • おろしたれんこんを加え、とろみがつくまで弱火で2~3分煮る。

    3.
  • 器にうどん、素揚げしたれんこんを盛り、3を注ぐ。お好みで柚子胡椒を添える。

    4.

はじめて茅乃舎のだしを
お使いになる方へ。
まずは、お試しセットが
おすすめです。

初回限定・送料無料

茅乃舎だしお試しセット

野菜だしお試しセット

このレシピで使われている
商品はこちら

四種のだし素材をバランスよく配合。何にでも幅広く使えます。

四種のだし素材をバランスよく配合。何にでも幅広く使えます。
●開封後はしっかりとチャックをしめて保管してください。

焼きあごなど四種の国産だし素材をバランスよく配合した万能和風だし。幅広い料理に使えます。
●開封後はしっかりとチャッ…

焼きあごなど4つの素材を粉末にしたご家庭用本格だしです。

●開封後はしっかりとチャックをしめて保管してください。
●調理時、喫食時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

  • レシピ画像
  • 蓮根のとろみうどん
戻る

投票

戻る
閉じる

を追加しました。

閉じて他の商品を探す

を定期コースに追加しました。

閉じて他の商品を探す

閉じる