【物語3】和食をもっと日本の食卓へ。だし誕生

 和食は素晴らしい。そして、お客様も皆さん、喜んで食事を楽しんでくださっている。しかし、家庭では、和食離れが進んでいるのも事実。なぜ、そうなるのか。家で作る際に難しいのは〝だし〟ではなかろうか。だしをとるのが面倒だから、なかなか和食を作りたいと思わないのかもしれない。ならば、開発しよう。奇しくも、父の時代からいつの日にかと研究をしていた、だしの技術。それを生かし、さらに磨きをかけるため、ファストフード全盛時代でしたが、全国の人に九州の食文化を知ってもらいたい一心で取りかかります。

 さらに、〈御料理 茅乃舎〉の「十穀鍋」のだしがおいしいから、ぜひとも教えてほしいというお客様からの声があったことも、開発の応援歌になりました。こだわったのは、河邉も大好きな「あごだし」でした。そうして、ようやくだしは誕生したのですが、この時点では、こんなにもあごだしが博多以外の地域で受け入れられるとは思っていなかったのです。



世はお取り寄せブーム。最初は、生七味をおすすめしようと思ってたんです。

 世はお取り寄せブーム。一番最初に通販でおすすめしようとしたのは「生七味」でした。この生七味、ルーツは長野おばあちゃんの柚子胡椒。作り方を習ったスタッフが、これを七味にできないかと思い、商品にしたものでした。

 一方、あごだしは、カタログで小さく紹介していただけですが、だしが染みた大根が大人気となり、「大根ごと売ってほしい」という声があるほど、反響を呼びました。そうして、予想に反してじわじわと人気が出たのがあごだしだったのです。



 その後、東京ミッドタウンに店舗を出さないかという話が舞い込みます。ただ、当時はやっと地元の百貨店に、〈茅乃舎〉の6坪の店舗を設けたばかり。どうなるかわからないようなときに、東京なんて夢のまた夢という状況でした。

 ありがたいことに、何年もかけて度重なる要請を受け、やがて3回目のオファー。時が満ちたのでしょう。やっと出店を決意します。ミッドタウンという情報発信の中心地に店舗がオープンするや、瞬く間に〈茅乃舎〉は大評判となります。お客様の口コミの力も大きな追い風に。


おかげさまで、「だしなら〈茅乃舎〉」というよき評判がどんどん広まっていきました。このスピード感に、河邉のみならず、スタッフ一同、戸惑うほどでした。ミッドタウンに入る際に言われた言葉。「将来、世界に発信するブランドに入ってもらいたいのです」。それが今、まさに現実となってきています。


 麹を基にした醬油や酢、味噌の工房は、創業以来ずっと同じ場所にあり、今も祖業の技術を大切に受け継いでいます。そして、最近、「茅乃舎 麹蔵」を新しく始めました。これはほんの一端。河邉には、まだまだ明かせない密かな企みが山のようにあるようです。どんなサプライズが待っているのか、楽しみに待ちたいと思います。




まだまだ、おもしろいこと、
茅乃舎はやります!



社主 河邊 哲司

掲載している商品情報は記事公開時点のものです。
最新の情報は久原本家通販サイトにてご確認ください。

①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳㉑㉒㉓㉔㉕㉖㉗㉘㉙㉚㉛㉜㉝㉞㉟㊱㊲㊳㊴㊵㊶㊷㊸㊹㊺㊻㊼㊽㊾㊿

折々の会とは

日本の食文化ならではの「知恵」を、日々の暮らしで実践していくための、
久原本家のポイント会員様向けサービスです。ご入会は以下よりお進みください。

#くばラボ #カレー #繰り返しつくる和食 #黄金あなご #ひつまぶし #お手入れ #白胡麻ドレッシング #すき焼きの割り下 #柚子胡椒 #イベントレポート #お雑煮 #和食の日 #ひじき #久原本家北海道 #ロングテーブル #ひめくりレシピ #しゃもじ #工房 雲 #子どもごはん #初摘み山椒味噌 #エスニック #減塩茅乃舎だし #母の日 #気持ちよい調理のひみつ #煎り酒 #文化鍋 #ほうれん草 #茅乃舎極みだし #作り置きレシピ #だしオイル #蓮根 #辛味つぶぽん酢 #柑橘つぶぽん酢 #胡麻鍋のだしとつゆ #茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ #おでんのだしとつゆ #青柚子胡椒 #柚子茶 #生七味 #深川製磁 #あごだし #朝ごはんレシピ #応量器 #じゃがいも #飲む麹 #茅乃舎白だし #海老だし #パーティ料理 #大根 #副菜 #塩麹 #煮干しだし #土鍋 #安楽窯 #季節の自家製 #グラタン #かぶ #発酵食品 #野菜だし #アウトドア #メスティン #さつま芋 #炊き込みごはん #スパイスカレー #冷たいだし #かぼす #へべす #季しずく #生姜茶 #料理教室 ##丑の日 #土用 #椒房庵 #くばら #ざる #松野屋 #素麺 #茅乃舎だしつゆ #お弁当 #曲げわっぱ #空豆 #春野菜 #米糀 #椎茸だし #ピザ #手しごと #おうち時間 #味噌キット #だし #スープ #折々の相談所 #持ち手付味噌ストッカー #山茹で筍御膳 #我戸幹男商店 #山中漆器 #山菜 #甘酒 #ちらし寿司 #桃の節句 #発酵 #有田焼 #常滑焼 #輪島塗 #擂鉢 #京竹短箸 #お買い物袋 #あずま袋 #片手土鍋 #野田琺瑯 #茅乃舎めんつゆ #昆布だし #茅乃舎 ##おみくじ #お菓子 #久原甘糀 #あま糀 #茅乃舎だし #ローストビーフ #やさしい和漢だし #きのこ #十穀鍋 #鶏だし #黄金比のだし #歳時記 #お屠蘇 #お正月 #黄柚子胡椒 #だし炊き御飯の素 #ポイント交換 #会員限定 #御料理茅乃舎 ###季告げ #四季を楽しむ商品 #四季を大切に暮らす #レシピ #パプリカ #動画 #茄子 #インスタライブ #料理教室 #ズッキーニ #茅乃舎ノ道具