https://www.kubara.jp/recipe/699/
久原 久原本家レシピ

印刷する

  • 評価:
  • みょうがと油揚げの炊き込みご飯
  • 炊飯器でも美味しく炊き上がります。
  • 料理種
    ご飯 
    調理方
    炊く 
    シー
    昼ごはん 晩ごはん 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    塩分

材料(2~3人分)

  • 2合
  • 油揚げ
    40g
  • みょうが
    4本
  • 青ねぎ
    8本
  • 茅乃舎だし
    1袋
  • 500ml
  • 日本酒【A】
    大さじ1・1/2
  • 塩【A】
    小さじ1/2~1
  • うす口醤油【A】
    大さじ1・1/2

作り方

  • 油揚げをできるだけ細かく刻むのがうまみがよく出るコツです。
    お好みで炊きあがりに黒胡椒を少々かけると、美味しさが引き立ちます。
    • 1
    • 油揚げは湯通しして油抜きし、3mm角に切る。みょうがは千切りし、長さを3等分に切る。ねぎは小口切りにする。
    • 2
    • 鍋に水とだしを入れて火にかけ、沸騰したら2~3分煮出してパックを取り出す。
    • 3
    • 米は炊く1時間前に洗い、ザルにあげて水を切っておく。
    • 4
    • 3を鍋(炊飯器)に入れ、【A】と2のだしを350ml加えて30分以上浸水させる。
    • 5
    • 4の鍋に油揚げとみょうがを入れ、蓋をして強火にかける。沸騰したら、ごく弱火に落とし、15分炊く。火を止め5分蒸らす。しゃもじでさっくりと切るように混ぜて器に盛り、青ねぎを散らす。