https://www.kubara.jp/recipe/3494/    
    
    久原本家レシピ
    
    材料(2人分)
- ごはん
 - 300g
 
- 鶏もも肉
 - 1枚
 
- 里芋
 - 2個
 
- ごぼう
 - 1本
 
- お好みのきのこ(椎茸、舞茸など)
 - 200g
 
- 豆腐
 - 1/2丁
 
- 三つ葉
 - 2束
 
- 水【A】
 - 500ml
 
- 酒【A】
 - 大さじ2
 
- 茅乃舎だし【B】
 - 2袋
 
- 水【B】
 - 500ml
 
- みりん【C】
 - 大さじ3
 
- うす口醤油【C】
 - 大さじ1
 
- こい口醤油【C】
 - 大さじ1
 
- 塩【C】
 - 少々
 
- 水溶き片栗粉
 - 片栗粉大さじ1+水大さじ2
 
作り方

- 鶏もも肉は一口大に、里芋は1cm幅の薄切りに、牛蒡はささがきに切りましょう。
 
- 
                    

- 鶏肉は一口大、里芋は1cm幅の薄切り、ごぼうはささがき、きのこはほぐす。
 
 - 
                    

- 鍋に【A】、鶏肉を入れ火にかける。
 
 - 
                    

- 別鍋に【B】を入れ火にかけ、沸騰後中火で2~3分煮出す。
 
 - 
                    

- 鶏肉が煮えたら、残りの1、3、【C】を加える。
 
 - 
                    

- ごはんをすり鉢ですり潰す。途中水溶き片栗粉を回し入れる。
 
 - 
                    

- 5を一口大に丸めて網で焼く。(またはトースターやフライパンで焼く。)
 
 - 
                    

- 4に豆腐、6を加えてひと煮立ちさせ、三つ葉を散らす。
 