https://www.kubara.jp/recipe/2902/
久原 久原本家レシピ

印刷する

  • 評価:
  • 昆布ご飯のめかぶのっけ
  • ご飯にもめかぶにも昆布だしをきかせた、うまみたっぷりのご飯です。桜色も春らしいご飯は梅干しの酸味がほどよく、さっぱりと爽やかにいただけます。
  • 料理種
    ご飯 
    調理方
    和える 
    シー
    朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん 初心者向け 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    272kcal/人
    塩分
    3.1g/人

材料(2人分)

  • ごはん
    茶碗2杯分
  • 昆布だし(袋を破って)【A】
    1袋
  • 桜塩漬け【A】
    適量
  • 梅干し【A】
    1個
  • 昆布だし(袋を破って)【B】
    1袋
  • めかぶ【B】
    150g

作り方

    • 1
    • 桜塩漬けは水につけて塩抜きしをしてみじん切りにし、梅干しも種を抜いてみじん切りにする。
    • 2
    • ボウルに【B】を入れて混ぜ合わせる。
    • 3
    • 別のボウルにご飯、【A】を入れて混ぜ合わせて茶碗に盛り、2をかけていただく。