https://www.kubara.jp/recipe/2521/
久原 久原本家レシピ

印刷する

  • 評価:
  • スナップえんどうのだし浸し
  • 箸休めのつもりが、箸が止まらなくなるおいしさです。塩茹でしたさやえんどうをだしに漬けるだけ。アクセントに加えた辛子がポイントです。春の常備菜としてぜひ。
  • 料理種
    野菜料理 
    調理方
    煮る 
    シー
    朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん 初心者向け 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    41kcal/人
    塩分
    1.2g/人

材料(2人分)

  • さやえんどう
    80g
  • すだち
    1/2個
  • 茅乃舎だし
    1袋
  • 250ml
  • 塩【A】
    小さじ1/4
  • みりん【A】
    小さじ2
  • 練り辛子【A】
    適量

作り方

    • 1
    • 鍋にだし、水を入れて火にかけ、沸騰後、中火で2~3分煮出す。【A】に加えて調味し、火を止め、塩茹でしたさやえんどう、すだちを加えて冷ます。