https://www.kubara.jp/recipe/2036/


材料(4人分)
- 大根
- 1/4本
- 人参
- 1/2本
- ごぼう
- 1/2本
- れんこん
- 1/2節
- 乾燥きくらげ
- 2枚
- 博多限定 茅乃舎あごだし【A】
- 1袋
- 水【A】
- 250ml
- 酢【B】
- 200ml
- 砂糖【B】
- 大さじ8
- 塩【B】
- 少々
- 唐辛子(輪切り)【B】
- 1本
作り方
- あごだしのうまみが効いた甘酢に、素材を一晩以上漬け込みます。
地元では、季節ごとに野菜を変えて楽しむ方も多いです。
-
- 大根、人参、ごぼう、れんこんは食べやすい大きさに切り、きくらげは水に戻し、細切りにする。大根、人参は塩水(分量外)にさらし、ごぼう、れんこん、きくらげはさっと下茹でする。
-
- 鍋に【A】を入れて沸騰後、中火で2~3分煮出す。【B】を加え、ひと煮立ちさせ、粗熱をとる。
-
- 2を保存容器に移し、1を漬け込み冷蔵庫に置く。