https://www.kubara.jp/recipe/1757/


材料(4人分)
- 鶏ひき肉【A】
- 300g
- 黒すりごま【A】
- 20g
- 卵【A】
- 1個
- 生姜(おろしたもの)【A】
- 小さじ1
- みりん【B】
- 大さじ1
- 水【B】
- 500ml
- 茅乃舎だし
- 2袋
- 小かぶ
- 2個
作り方
- 香ばしさとコクが強い黒ごまを使うのがポイント。
うまみが濃く、ふっくらジューシーな団子に仕上がります。
-
- ボウルに【A】と袋を破った茅乃舎だし1袋を入れ、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。
-
- 鍋に【B】と茅乃舎だし1袋を入れて火にかける。沸騰したら1を12等分にし、丸めて入れる。
-
- 団子が浮いてきたら、食べやすい大きさに切った小かぶを加えて、火が通るまで煮る。