https://www.kubara.jp/recipe/1746/
久原 久原本家レシピ

印刷する

材料(2人分)

  • 秋刀魚
    2尾
  • 生姜薄切り
    2枚
  • 長ねぎ
    1/2本
  • ごぼう
    1/4本
  • 青ねぎ
    1本
  • 茅乃舎だし
    1袋
  • 300ml
  • 醤油【A】
    大さじ1
  • 砂糖【A】
    小さじ2
  • みりん【A】
    大さじ1/2
  • コチュジャン【B】
    大さじ1/2
  • 味噌【B】
    大さじ1/2
  • ごま
    適量

作り方

    • 1
    • 秋刀魚は腹わたを取り出し頭を切る。ごぼうは4cm幅に切り、さらに4等分に切る。長ねぎは4cm幅に切り、青ねぎは小口切りにする。
    • 2
    • 鍋に水、茅乃舎だしを入れ、中火にかけ2分煮出し、だしパックを取り出し、【A】を合わせて加える。秋刀魚、長ねぎ、ごぼう、生姜を入れて中火で煮る。沸騰したら火をやや弱めて約8分落し蓋をして煮る。
    • 3
    • 落し蓋を取り、【B】を合わせて煮汁で溶きながら加え、照りととろみが出るくらいまで中火でさっと煮る。
    • 4
    • 器に盛り、青ねぎとごまを散らす。