https://www.kubara.jp/recipe/1719/


材料(2人分)
- 生秋刀魚
- 2尾
- れんこん
- 100g
- 茅乃舎だし【A】
- 1袋
- 水【A】
- 200ml
- 酢【A】
- 大さじ3
- 赤唐辛子【A】
- 1本
- 醤油【B】
- 大さじ1
- みりん【B】
- 大さじ2
作り方
- お酢の力であと味がさっぱりするだけでなく身はふっくらやわらかく、骨離れもよくなります。
-
- フライパンに【A】を入れて火にかける。沸騰したら中火で2~3分だしパックを煮出して取り出し、筒切りにした秋刀魚を加え中火で約5分煮る。
-
- 輪切りにしたれんこんと【B】を加え、さらに約5分煮る。