https://www.kubara.jp/recipe/1521/


材料(4人分)
- 米
- 1合
- 空豆
- 12~15粒 (75g)
- 玉ねぎ
- 1/4個 (40g)
- 野菜だし
- 2袋
- 水
- 800ml
- オリーブ油
- 大さじ2
- パルメザンチーズ
- 40g
- 粗挽き黒胡椒
- 少々
作り方
- 手順5では、だしをほぼ使い切るぐらいでちょうど良い火の通り具合になります。煮ている最中は木べらで混ぜすぎると粘りがでるので注意しましょう。
-
- 玉ねぎは細かいみじん切りにし、空豆はさやからだし、皮をむく。
-
- 鍋に野菜だし、水を入れて火にかけ、沸騰したら1の空豆を加え弱火にして、3~4分後火を止めだしパックを取り出す。
-
- フライパンにオリーブ油を熱し、1の玉ねぎを加え中弱火でしんなり透き通るまで炒める。米は研がずにそのまま加え、木べらで混ぜながら透き通るまで炒める。
-
- 2の空豆を加え、ひたひたになる量のだしを加え中火で煮る。
-
- 汁気がなくなったらお玉一杯分のだしを加え、混ぜながら煮る。米に少し芯が残るぐらいまで繰り返す。
-
- パルメザンチーズを加え、全体をよく混ぜ合わせる。塩(分量外)で味を調え、お皿に盛り、粗挽き黒胡椒を少々ふる。