https://www.kubara.jp/recipe/1393/


材料(2人分)
- 卵
- 3個
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁
- エノキ茸
- 1株
- 白ねぎ
- 1/4本
- ごま油
- 大さじ1
- 茅乃舎だし
- 1袋
- 水
- 200ml
- 酢【A】
- 大さじ1
- 砂糖【A】
- 大さじ1
- 醤油【A】
- 小さじ2
- 塩【A】
- 小さじ1/2
- 片栗粉【B】
- 大さじ1
- 水【B】
- 大さじ2
- 塩
- ひとつまみ
作り方
- ポイントは、スクランブルエッグを作るように、仕上げに大きく卵を混ぜること。失敗がない上に、ふんわり仕上がります。
-
- 鍋にだしと水を入れてひと煮立ちさせる。【A】を加えて軽く煮立たせたら、だしパックを取り出し、【B】を混ぜた水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
- 別のフライパンにごま油を熱し、エノキ茸、斜め薄切りにした白ねぎを炒める。塩ひとつまみを加え、豆腐をスプーンですくって入れる。
-
- 卵を回し入れて大きくざっくりと混ぜ合わせ、1の餡をかける。