- 【新商品】にんにく塩だれの辛みそ鉄板キット
- 自社製あご魚醤、塩こうじを使用した「肉の下味液」でお肉を美味しく柔らかく漬け込み、炒め後は「仕上げオイル」でコクを出します。
最後に特製「辛みそだれ」をかければ、ご飯が進む!ビールが進む!やみつき博多風鉄板焼きの完成です。
-
- 【商品番号】0517
-
常温
包装・のし不可
- 内容量:2~3人前×1回分・70g(肉の下味液25g、辛みそだれ25g、仕上げオイル20g)
-
会員ポイント 6pt(3%)
-
- 通常価格216円(税込)
-
- 評価
- お客様の声
【使い方】
用意するもの:キャベツ…1/4玉(約200g)、豚バラ肉…200g、本品…肉の下味液1袋+仕上げオイル1袋+辛みそだれ1袋
作り方:
①ポリ袋に一口大に切った豚肉と【肉の下味液】を入れ、よく揉み込んだ後5~10分置いて味をなじませます。
キャベツは一口大に切ります。
②フライパンを熱し、①で揉み込んだ豚肉を中火で炒めます。(約3分)
③豚肉に火が通ったら、キャベツを入れ中火でサッと炒めます。(約2分30秒)
④キャベツに火が通ったら、火を止め【仕上げオイル】を加え、全体に絡めます。
⑤お皿に④を盛り、お好みで【辛みそだれ】をかけてお召し上がりください。
<辛みそだれの食べ方>
具材の上から掛ける、お皿の隅や小皿に盛るなど、具材と絡めながらお召し上がりください。
※油ハネにご注意ください ※辛みが苦手な方は加減しながらお召し上がりください
用意するもの:キャベツ…1/4玉(約200g)、豚バラ肉…200g、本品…肉の下味液1袋+仕上げオイル1袋+辛みそだれ1袋
作り方:
①ポリ袋に一口大に切った豚肉と【肉の下味液】を入れ、よく揉み込んだ後5~10分置いて味をなじませます。
キャベツは一口大に切ります。
②フライパンを熱し、①で揉み込んだ豚肉を中火で炒めます。(約3分)
③豚肉に火が通ったら、キャベツを入れ中火でサッと炒めます。(約2分30秒)
④キャベツに火が通ったら、火を止め【仕上げオイル】を加え、全体に絡めます。
⑤お皿に④を盛り、お好みで【辛みそだれ】をかけてお召し上がりください。
<辛みそだれの食べ方>
具材の上から掛ける、お皿の隅や小皿に盛るなど、具材と絡めながらお召し上がりください。
※油ハネにご注意ください ※辛みが苦手な方は加減しながらお召し上がりください